こちらのページでは、人気ポケットWiFiのTHE WiFiについてまとめています。
✅ 料金や速度、メリットやデメリットを知りたい
✅ 他のポケットwifiとの比較や違いを確認したい
上記の場合は参考にしてください。
THE wifiの良い口コミや評判、メリット
THE wifiの口コミや評判はインターネット上や、SNS上で確認することができます。
まずは、良い口コミや評判について確認していきましょう。
5Gに移行可能

5Gに移行できる予定なので安心
THE wifiのメリットの一つに5Gへのアップグレード予定があります。
私も散々調べて、the wifiおすすめです!
基本使い放題。しかも今後世の中が5Gになった時、3000円位で5Gに変更も可能なので、これにしました♪— 絵川杏奈 (@anna_egawa) May 16, 2020
上記の口コミのように、今後5G通信の登場により、5Gが主流となることが想定されますが、その際にTHE wifiであれば、追加料金なしで5Gに移行することが可能となります。
ただし、手数料が免除となる対象は24ヶ月以上利用したユーザーとなる点に注意が必要です。
CMの放送で圧倒的な知名度

有名な製品なので安心感がある
THE wifiはCMを放送していた点もあり、圧倒的な知名度があります。
どすこいWiFi(?)のCM何気にカッコイイんやけどw
— えびモスぴえん! (@ebi4_manjito2) April 2, 2020
上記のように口コミでも良い評判が見られます。
マイナーな製品と比べると、利用しているユーザーも多く、ユーザー間の情報共有などがしやすい点もメリットと言えます。
違約金が比較的安く、契約の自動更新もない

契約の自動更新がないのがありがたい
THE wifiは違約金の金額や自動更新がない点でも良い評判が見られます。
お、THE wifiは在庫が復活したのか。
2年契約で自動更新がないのって地味にメリットなんだよね。2年以内の解約金も9,800で割と安い方。
— them45 (@them4514) July 31, 2020
上記の通り、大容量のポケットwifiは契約期間が2年で、更新月以外は違約金が10,000円以上かかるケースも多くあります。
また、契約はほとんどの製品で自動更新されるため、更新月を逃すと、また2年後まで違約金がかかる製品がほとんどです。
しかし、THE wifiの場合は違約金が9,800円と比較的安く、また、自動更新がないため2年以降は違約金がかからないというメリットがあります。
THE wifiの悪い口コミや評判、デメリット
THE wifiは中には悪い口コミや評判もみられます。
これらもデメリットとともに確認していきましょう。
他の100GBと比べて少し高め

月額が他より少し高い
THE wifiは100GBプランで月額が3,480円となります。
この月額は他の100GBの製品と比較しても少し高い月額となります。
どこよりもワイファイがまた値下げしましたね。
主な100GBは
どこよりもワイファイ 3,080円
それがだいじワイファイ 3,250円
THEワイファイ3,480円THEワイファイはちょっとだけ高いかな、まぁ有名製品だから広告料ということで。
— them45 (@them4514) December 14, 2020
100GBの主な他社製品の月額は以下の通りです。
THE Wi-Fi![]() |
どこよりもWiFi![]() |
それがだいじWiFi![]() |
|
端末 | U2s | U3、U2s | U3 |
容量 | 100GB | 100GB | 100GB |
月額 | 3,480円 | 3,080円 | 3,250円 |
初回事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
契約期間 | 2年 | 2年 | 2年 |
違約金 | 9,800円 (2年目以降は0円) |
9,500円 (更新月のみ0円) |
4,500円 (更新月のみ0円) |
端末残債 | – | – | 1,000円×24回 最大24,000円 |
上記の通り、THE WiFiは他の100GBプランと比較してもやや月額が高くなります。
ただし、THE WiFiは前述の通り5Gの移行が予定されている点や、2年目以降は更新月などに関わりなく違約金がかからないなどのメリットがあるため、必ずしもコスパが悪いわけではないと言えます。
過去に大規模な速度低下あり

以前に大規模な速度低下があったので心配
2020年の5月〜6月に大規模な速度低下がみられたことが、公式でも報告されています。
速度低下(速度制限)をよーやく認めたか
で、記載のサポセンに連絡したら何が変わるん?
問い合わせしたら無償解約!ってされても、ネット環境無くなったら困るんですけど
問い合わせしたら速度制限解除してくれるん?#THEWIFI— スプマリ (@supumari) May 18, 2020
この時は速度が1Mbpsにも満たないような口コミは多く報告され、多くの悪い口コミが見られました。
ただし、2020年の7月時点で、公式サイトより概ね速度低下が解消された旨が報告されています。
(出典:THE Wi-Fi公式サイト)
7月の後半には実際に速度がある程度出ている口コミも挙がっており、速度低下はある程度解消されたことが想定されます。
使用中のインターネットの速度は: 9.3Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/kTtL9Jvdt7#THEWiFi 低速化後の定期計測
接続先:SoftBank
昨日から引き続き安定。たまにIIJに接続するが、IIJでも速度は約5Mbpsのときと約10Mbpsのときとの2パターンがある様子。— nik28_hex35 (@nik28_hex35) July 29, 2020
上記の通り、今後は速度が比較的安定することが期待できそうです。
THE wifiの口コミや評判のまとめ、他社との比較
THE wifiの口コミや評判、メリット・デメリットをまとめると以下の通りです。
・5Gに移行可能
・CMの放送で圧倒的な知名度
・違約金が比較的安く、契約の自動更新もない
・他の100GBと比べて少し高め
・過去に大規模な速度低下あり
月額をより安く使いたい場合は
THE wifiのデメリットとして月額やや高い点が挙げられます。
必ずしもTHE WiFiにこだわる必要がなければ、100GBプランでより安いポケットwifiがいくつかあります。
最もコスパが良いもののとして月額が3,080円の「どこよりもWiFi」があります。
どこよりもWiFi![]() |
THE Wi-Fi![]() |
|
容量 | 100GB/月 | 100GB/月 |
月額 | 3,080円 | 3,480円 (ライトプラン) |
契約期間 | 2年 | 2年 (自動更新なし) |
違約金 | 9,500円 | 9,800円 |
上記の通り、どこよりもwifiは月額がTHE WiFiよりも400円安くなります。
一方で契約期間に関してはどこよりもwifiは2年の自動更新となり違約金がかからないのは更新月のみとなります。この点は2年以降は違約金が全くかからないTHE WiFiの方にメリットがあると言えます。
このようにそれぞれメリット、デメリットがあるため、自分のライフスタイルに向いている製品を選択しましょう。